QOL向上

【継続する技術】めんどくさがり屋が30日継続をアプリで達成【使い方も解説】

皆さんこんにちは、しろいとです。

「何に挑戦しても、すぐに面倒になってやめてしまう」
「新しいことに挑戦しても、三日坊主でなかなか続かない」

こんな悩みはありませんか?

私はこの悩みを長年抱えています。
やるぞ!と決心してはすぐ三日坊主になります。

ブログを決心してから、ブログ開設→解約を5回繰り返し、このブログも2週間と経たずに手をつけなくなりました。

そんな面倒くさがりの私が、このブログを30日継続することができました!
先に結論ですが、「継続する技術」というアプリを使いました(案件ではありません)。

この記事では以下の内容について詳しく掘り下げていきます。

  • 「すぐ三日坊主になる私を変えた神アプリ”継続する技術”の魅力」
  • 「私が30日継続するまでの体験記:失敗と成功から学んだこと」

この記事を読み終わったころには、三日坊主から十日坊主くらいになれるはずです!

アプリで小さな目標を設定し、一緒に少しずつ変わっていきましょう!

この記事はこんな方にオススメ

  • めんどくさがりで何事も続かない人
  • すぐに三日坊主になってしまう人
  • 怠惰な自分を変えたい人

ブログの30日継続を達成しました

目標にしていたブログを30日継続を達成することができました。

今まで幾度となく新しい挑戦をしては、三日坊主で終わるのが当たり前でした。

習慣化の本で紹介されてるテクニックや、習慣化アプリをいくつか試したこともありますがどれも効果はありませんでした。

毎回モチベーションが高いのは最初だけで、結局続かないんですよね。

なので、たった30日ですが、面倒くさがりの私にとっては大きな進歩なのです。

今は夕飯後にパソコンを開いてブログを触るのが日課になっています。

正直、めちゃくちゃ嬉しいです。

私も三日坊主のサボり人間です

私もサボるのが当たり前の人間です。
恥ずかしながら、このブログ内でも見ることができます。

このブログでの初投稿が10月30日で、11月12日までは問題なく継続できていました。

11月12日から12月16日までの一カ月間、一切の更新がありません。
なぜなら、ブログを一切触っていなかったからです。

三日坊主あるある”最初だけモチベーションが高い”を遺憾なく発揮!

「もうブログなんていいや」と完全に放棄してしまいました。

当時の私は、「Structured」と「Habitica」を使って予定にブログを組み込んでいました。

「Structured」で作成していた予定の画像。ブログを2時間触ることを組み込んでいた。
ブログ2時間の予定を組む
「Habitica」でもブログを2時間やることを日課に設定していた。
   毎日2時間やることを目標に設定

今思えば、明らかに2時間というハードルが高すぎます。

いざブログの時間になると、「今から2時間もブログやるの?面倒だな~」って億劫に。

次第に予定作成すらしなくなりまして、モチベーションが0になりました。

結果、当然ブログを触るわけもなく、更新が完全に停止するに至ります。

アプリ「継続する技術」との出会いと魅力

インストールに至るまで

そんな私に人生の転機(過言ではない)が訪れます。

たまたまXで「継続する技術」というアプリが話題になっているのを発見。
何やら習慣化ができるアプリだと紹介されていました。

継続する技術|ダイエット・筋トレ・何でも習慣化

継続する技術|ダイエット・筋トレ・何でも習慣化

bondavi Inc.無料posted withアプリーチ

もちろん、そんなものが簡単に通用する私ではありません。

「このめんどくさがり屋の私を変えられるとでも?」くらいに思っていながら、半信半疑でインストールしてみました。

継続率3倍の面白い目標設定ルールがある

アプリを立ち上げてみると、面白いルールを課せられます。
「5分以内に終わる目標をセットする」というルールです。

5分以内に終わる目標をセットする画面
5分以内の目標をセット
本当に5分以内に終わる目標かを確認してくれる画面
ご丁寧に確認してくれる機能も

確かにこれなら、最初だけモチベーションが高いという課題をクリアできる気がします。

「5分以内に終わる目標」にすると、継続成功率は3倍以上にアップするそうです。

私は、さらに目標を低く設定し「パソコンを立ち上げる」にセットしました。

通知のタイミングにもコツがある

楽に動けるタイミングに通知が来るように設定するのを勧められます。

自分の動きやすいタイミングに通知が来るように設定した画面
動けるタイミングに通知オン
「継続率3倍以上!」と通知オンにしたくなる説明の画像
通知オンにしたくなる説明も

通知オンもこれまた継続成功率が3倍以上になるそうです。

私は夕飯後の21時に通知をオンにしました。

目標は1つしかセットできない

目標は1つだけしかセットさせてもらえません。
ただ、これこそが一番重要なのです。

「パソコンを立ち上げる」の1つの目標しかセットできない画面
目標は1つだけ
1つしか目標をセットできない理由のコラムの画面
  最初の高いモチベーションは続かない

1つしかセットできないのは不便に見えて、凄く考えられた機能になっています。

もし私がいくつも同時に習慣化できる人間ならば、過去に挫折を味わうことなどなかったでしょう。

「パソコンを立ち上げる」ことだけならば、継続できる気がしてきました。

いざ習慣化の開始!

このアプリの使い方はとても簡単で、1日1回習慣を達成できたらタップするだけです。

目標を達成したら、ボタンを押すだけのシンプルな画面
目標を達成したらタップ!
1日1回タップすると1つだけ進むシンプルな機能
 一日1つ進む。これだけ。

すごくシンプルなデザインで、広告も余計な機能も一切なく、すごく使いやすいです。

あとはこれを30日間、継続すれば成功です。
2日連続でサボると最初からになります。

「Habitica」の目標設定も見直した

パソコンを立ち上げた後にブログを開くように誘導するため、タスク管理サイト「Habitica」は継続して利用しました。

軽く説明すると、ゲーム感覚でタスク管理ができるサイトです。

パソコンを開いたら、まずは「Habitica」が立ち上がるようにスリープ状態をキープ。

こうすることで、「パソコンを立ち上げる」の目標を達成すれば自然と「Habitica」を開くようになります。

私はサイト内の日課に「ブログにログインする」という目標をセットしました。

以前は「ブログを2時間やる」という厳しすぎる目標設定をしていた画面
過去の厳しすぎる目標(再現)
「ブログにログインする」という簡単な目標に直した画面
  継続しやすい簡単な目標に変更!

元々は「ブログを毎日2時間やる」という目標だったのですが、継続を最優先に考えた目標に直しました。

これもアプリ”継続する技術”に出会ったからこそ見直せた目標設定です。

本当に感謝しかありません。

30日の継続を達成するまで

3日目までは何もしてないに等しい

最初の3日間は、パソコンを開いてブログにログインするだけで終わりました。

夕飯後の21時に通知が来ていましたが、実際パソコンを開いてログインしたのは23時55分くらいです。

もう夜も遅いので、作業しようにも時間がありません。

実質的に、日付が変わる前に継続達成ボタンを押すためだけにやったようなものです。

正直「こんなことを続けて何の意味があるの?」と思っていました。
実際、ログインしただけで一切進んでいないんですから。

ただ、「継続したこと自体に意味がある」と褒めてくれるので、ポジティブに捉えて寝ることにしました。

ログインしただけ偉い!の精神が大事です。

4日目以降、少しずつ世界が変わっていく

4日目にして、たまたま23時20分くらいにブログにログインしました。

今までログインだけで終わっていた歯がゆさもあったので、少し早くログインしました。

「せっかく開いたから5分だけ作業しよう」と思い執筆していたところ、徐々にやる気が出てきて30分近くブログをしていたのです。

それどころか、30分じゃ物足りなさも感じていたのですが、寝る時間が近いので渋々終わることに。

終わった瞬間、自己肯定感が爆上がりです。
「30分もできたなんて偉い!」と自分をたくさん褒めてあげました。

すごく小さなことでも成功体験を積むことができたのです。

「もっとやりたいし、この気持ちを味わいたいから、次の日も早くログインしよう!」と決意し、その日は寝ました。

翌日は21時からログインし、約1時間くらい作業していました。
そして、「モチベーションが高いのは最初だけ」を思い出し、あえて1時間で終わりにしました。

せっかくの熱意がもったいないですが「継続することが大事」なのです。

「昨日は〇時間できたのに」という心理的ハードルが高くなりますし、すぐ燃え尽きるのは過去の私が証明済みです。

ひとまず継続できた自分を褒めて、習慣化してくるまでは長くても1時間を目安に終了することを数日続けることにしました。

10日もすると継続が楽になってくる

10日目くらいから、明らかな自分の変化を感じるようになりました。

パソコンを開きブログにログインすることの労力がなくなっていました。
「よし、ログインするぞ!」という気持ちのハードルが0になってたのです。

慣れとは恐ろしいと言いますが、味方にすると頼もしいものです。

特に13日目は朝から夜遅くまで出かけて相当疲れていたのですが、「5分だけやろう!」の気持ちで作業することに成功しました。

20日目(元旦)にサボり欲が出てくる

2週間も経ったころには継続が当たり前になりつつありました。

それと同時に飽きも感じるようになり、「今日はサボっても良いでしょ」の精神が生まれてきます。

たまたま年末年始だったこともあり、なかなか気が進みませんでした。

そこで、”継続する技術”のお言葉を思い出します。

やる気が出なくても、「継続することに自体に意味がある」のです。

小さな成功体験を積むことができた過去を思い出してログインだけすることにしました。

以外にも、いざ始めると「結局、もっとやる」んですよこれが。
その”いざ始める”を楽に出来るようハードルを低く設定してある真価がコレです。

「よくできたアプリだなぁ笑」と感心してしまいました。

30日の継続を達成!

「パソコンを立ち上げる」目標を30日継続できた画面
30日の継続達成!
「ブログにログインする」目標を30日(現在38日)継続できた画面
    現在も継続中!

途中で辞めたくもなりましたが、30日の継続を達成できました。

達成感に満ち溢れていますし、自己肯定感もかなり上がっています。

「たかがログインを30日続けただけでしょ?」
「それでOKなら誰でも出来るわ!」


こう思われたかもしれません。

ただ、「小さなことでも、目標を毎日達成し続けた」ことのインパクトは意外と大きいです。

想像していたよりも、遥かに大きい達成感があります。
人生が好転したような気分です。

新しい目標をセットできるようになったので、HIITを習慣化するために「音楽を流して布団をたたむ」にしました。

今後達成する度に、冒頭に追記していきます!

皆さんも小さなことで良いので挑戦してみませんか?
それが大きな変化の一歩目です!

まとめ:めんどくさがり屋でも継続できる!

この記事ではめんどくさがりの私が30日の継続を達成した話をしました。

この記事のポイントは以下の3つです。

  • めんどくさがりでも ”ブログ30日継続” を達成!
  • アプリ「継続する技術」で続けやすい目標設定を学んだ
  • 小さな目標設定でも、大きな成功体験を積むことができる

継続するには、最初の目標設定をできるだけ低くすることが肝心です。

どれだけ小さな目標であっても、30日継続したという事実は大きな自信につながります。

いきなり完璧な自分になることはできません。

小さなことから、少しずつ自分を変えていきましょう!

本日もお読みいただきありがとうございました。